金の子牛、あるいは如何にして「私たち」はペンギンとなりシルバニアの赤ちゃん一派が誕生したか

 

文章を書かないと脳が腐って腕ならぬ指が鈍ると思い、しかしツイッターの方で夢小説を時折書いているも私の堅苦しい文章はあまり小説向きではないという自覚もある*1ので、ブログのネタをアンケートしたところこのような結果となりました。蒐集癖(主にお菓子の箱)についてが意外にも票を集めたのが驚きです。


ツイッターもご覧下さっている方には今更ですが、私はSuicaのペンギンと子ペンギンを「キヨスミ先輩と私」の代替(キヨスミぺんぎんとすどペン)として扱っています。さらに最近ではシルバニアファミリーの赤ちゃんたちをとどろきいっぱ(轟一派の代替)として、蒐集している綺麗な箱に添えたりフォトジェニックな写真を撮ったりして遊んでいます。どうしてそんなことになってしまったのか(それは私の頭がおかしいからの一言に尽きるのですが)、というお話です。

 

 


テニスの王子様の作品単独LINEスタンプのうち、記憶違いでなければ最初にリリースされたのは新テニアニメのスタンプ(第一弾)でした。そこに千石さんのスタンプは無く*2、友人が好きなキャラのスタンプを使ってくる度にいいなあとハンカチを噛み締めていた私は「そうだ、千石さんの代わりになりそうなスタンプを探そう」と思い至り、他のスタンプの中からそれらしきものを探し始めます。滅多にスタンプを購入しない私の手札は企業コラボの無料スタンプのみ。限られた手持ちのものや配信中のそれらの中に、千石さんに近しいキャラクターはいません。そりゃそうだ。苦肉の策で選び取ったのが、当時愛用していたSuicaのペンギンスタンプ(期間限定)のうち、ペンギンと子ペンギンが前後に並んで万歳をしている背景にオレンジ色のおひさまが浮かんでいるスタンプでした。上方にオレンジ色があるこれが最も千石さんのイメージに近い。ほら……このスタンプと千石さんを並べてみて……どっちもオレンジ色の下に身体があるよ……ということでSuicaのペンギンが千石さんの代替となりましたが、お気付きのとおりペンギンそのものには千石さん要素もキヨスミ要素も一切無いのです。そのスタンプにはペンギンだけでなく、手前にグレーの子ペンギンがいます。普通なら「ペンギンが千石さんなら手前のちっちゃい子は壇くんかな、いや壇くんには亜久津先輩がいるから室町くんかな?」となるところですが(前提からして間違っている点には目を瞑っていただきたい)、超絶夢女の私は「ペンギンが千石さんなら手前のちっちゃい子は……私だな……?(名推理)」と極論に走り、しかし私は厳密には千石清純そのものの夢女ではないため(自カプが「千石清純×この世の女の子ぜんぶ」なのでそれを踏まえると女の子の私も対象内ではあるが)、「これは……キヨすどだな……?」ということでその日からSuicaのペンギンたちはキヨすどペンギンとして(私の中で勝手に)認定されてしまったのです。

「キヨすど」はその名のとおりキヨスミ先輩(3rd千石)とすどう(私)のカップリングですが、恋愛フラグが立たないので「×」ではなく「キヨスミ先輩+すーちゃん」がキヨすどの正式な表記です。そしてSuicaのペンギンのグッズを集めたりそれらについて詳しくなるにつれ、この2匹の間にも恋愛フラグが立たないことが判明しました。ここからはSuicaのペンギンについての紹介となります。

 

 


Suicaのペンギン」として知られているペンギンは、最初から交通ICカードのためのキャラクターとして誕生した訳ではありませんでした。ICカードのマスコットやマーケティングに悩んでいたJRだったか電通だったかの社員が、たまたま目にしたさかざきちはる氏のペンギンに心を奪われ、是非これを起用したいと持ちかけたことからSuicaのペンギンは生まれます。元々さかざきさんが描いていたペンギン(アデリーペンギン)はご自身のココロを投影したものであり*3、私はアデリーペンギンだけど、人によっては皇帝ペンギンかもしれないし、他のペンギンかもしれない、という風に絵本の中で語っています。そのためさかざきさんの「ペンギン」と「Suicaのペンギン」は概念的には同一と考えることもできますが、別個体と捉えることもできます。ちなみにSuicaのペンギンに個体としての名前はなく、「Suicaのペンギン」が正式名称です。また、一緒に居るグレーの雛については、SuicaのペンギングッズとしてJRが過去に販売した「柑橘天国」シリーズ(2017)にて「コペンギン(子ペンギン)」という名称が(おそらく)初めて登場しました。


愛くるしい姿から人気を博したSuicaのペンギンは、ついに子供向けの絵本として出版されます。

ペンギンのゆうえんち

ペンギンのゆうえんち

 

子供向けの絵本のキャラクターとして存在する以上、分かりやすい名前が必要になります。そこで絵本のペンギンには「スイッピ」という名前が、雛ペンギンには「ちびすけ」という名前が、そして絵本の世界でのみペンギンたちに性別と大まかな年齢の設定が付与されます。緑のマフラーのスイッピはペンギン5兄弟の四男、ピンクのちびすけは末っ子(五男*4)、表紙にも居る赤・青・黄色のマフラーを巻いた彼らはスイッピより上のお兄ちゃんたちです。


本家ペンギンとその雛であるちびちゃん*5、及びSuicaのペンギンと子ペンギンは、絵本の子たちと異なり確たる設定を持ちません。強いて言うならば「大きいものと小さいもの」の概念です。例えばお雛様や七夕、七福神など「男女」の役割があるモチーフでは、お内裏様や彦星、男性とされる神様たちをペンギンが、女性とされるお雛様や織姫、弁財天をちびちゃんが担っています。しかしJRの過去のSuicaのペンギンカレンダーの5月のイラストでは、ちびちゃんが紙で折った兜(=五月人形、男の子)を被っているものがあり、実際にこの2匹を「おやこ(=大人と子供)」とするグッズも存在します。じゃあSuicaのペンギンは男性なのか?という問いに対しては、過去のグッズの中にSuicaのペンギンと同じ体躯のペンギン2匹が男女それぞれのウェディングアイテムを身に付けているシリーズがあるため、一概に男性であるとは言い切れません。キヨすどペンギンにとってはココが非常に重要なポイントとなります。

先述のとおり、キヨすどには恋愛フラグが立ちません。とは言ってもキヨスミ先輩は女の子が大好きなのでたまにイケナイことが頭を擡げることもありますが、すーちゃん(私)がおバカさん(本当にバカ)なのでえっちな考えは雲散霧消し、カッコいい先輩と自分のことを慕ってくるかわいい後輩 ~完~ のまま二人は卒業します。ペンギンの方はどうでしょう。ペンギンとちびちゃんにも「男女」の役割が宛がわれることがありますが、恋愛フラグと取れるウェディングシリーズでペンギンの隣にいるのは同じく成体のペンギンであり、ペンギンが「男性」である時に「女性」の役割を負い続けていたちびちゃんではないのです。ペンギンとちびちゃんは「大きいものと小さいもの」の概念、と言い表すのが相応しく、それが男女のかたちを成す時もあるだけで、「結婚(恋愛)」という「大人と大人」を想定するモチーフの時にはちびちゃんは現れないのです。そう! キヨすどは! 付き合わない! やったー!(オタクすぐやったー!って叫ぶ) ただしハグはします(過去に配信されていたSuicaのペンギンのLINEスタンプより)


また、本家本元であるさかざきさんのペンギンは「自身のココロ」を反映したものであり、それは色んな人の心の中にもいるかもしれない、としているため、男の子だと思ったら男の子だし女の子だと思ったら女の子です。実際にペンギンを女子大生の「スイッピー」、ちびちゃんをパティシエを目指す男の子の「ちびすけ」とし、ICOCAのイコちゃんと一緒にいわゆる「ぬい撮り」をしている方もいらっしゃいます。

www.chibisuke.net

ファンです。すどペンもお菓子大好き! すどペン今日もかわいいね~って言ったら友人に「それは自分が可愛いって言ってるのと同義やで」と言われてしまい、確かに……となったのですがすどペンを目の前に居る私だと認識している友人も相当毒されていますね。特にこの友人含め関西圏のフォロワーはICOCAのイコちゃんがいるためSuicaのペンギンに馴染みが無く、「Suicaのペンギン≒キヨすど」という刷り込みが発生する割合が高いです(個人調べ)。あとさかざきさんのサイン会でペンギンとちびちゃんを描いてもらった話をしたところ、フォロワーに「すごいですね!それって世界でたったひとつのキヨすどってことじゃないですか!」と言われたのでフォロワー一生愛す……。

 

 

 

よってキヨすどペンギンはLINEスタンプという「グッズ」の無さから生まれた産物であり、御本尊である千石清純のグッズもそこまで多くなかったため、普通にペンギンにずぶずぶハマってめちゃくちゃお金使ったり東京駅の中を彷徨ったりしました。キヨスミじゃなくてもペンギン先輩かわいいよ~かわいい……。

 

そしてシルバニアの赤ちゃん一派も、元を辿れば公式グッズの不具合から已む無く生まれた産物なのでした。

 

 


私はアクリルグッズ(アクスタやアクキー)が大好きです。ペンギンをキヨスミ認定した頃は本家キヨスミ先輩のアクスタが存在せず、代わりにもりたくんが演じている別の役(ホストちゃんの豪太)の小さなアクキーを持って同じくホストちゃんのしかアクキーが存在しなかった友人とUSJで謎記念撮影をしたりしていました。轟くんもアクスタが存在すると知るや速攻で入手し、よみランや応援上映やザワライブなど、色んなところで写真を撮りました。そうしているうちに轟くん(板)に対して「独りぼっちは、寂しいもんな……*6」と情が湧き、辻と芝マンのアクスタも入手しようかと考えたのですが、「ハイローのアクスタは芝マンの大きさがやたら小さい」という情報から購入を躊躇してしまいました。ビジュアルの面に於いて身長差は大事です。テニモンだって新しい青学がお披露目される度に「また不二がデカい*7」だの「乾よりデカい手塚*8」だのと舞台上での見栄えを不安視します。轟一派の身長差は 芝マン(183cm)>轟(180cm)>辻(178cm) です。一番大きい筈の芝マンがバグレベルで小さい。それでは困ります。でもこのままじゃ轟くんが独りぼっちだよ……と眉をハの字にしていた私は、友人と撮ったこの写真を思い出しました。

シルバニアの……赤ちゃん……!

余談ですがこの写真を撮ってお昼を食べた後にザワを見てから横浜に行きテニミュ秋の大運動会を観ました。開演前に1stからのテニモンのフォロワーに轟くんを見せたところ「ちょっと!!!アウトですよ!!!!!」と言われましたが「この子はLDHの外部の人間なのでセーフ!セーフです!」と押し切りました。(?)


話を戻してシルバニアの赤ちゃん。この友人は1年以上前からシルバニアの赤ちゃんにハマっており、職場の人たちからもシルバニアグッズをプレゼントされるほどのシルバニアの赤ちゃんプレイヤー(?)です。そうかその手があったか……!と高島屋や他のデパートなどの玩具売り場に行き、各地でシルバニアの赤ちゃんを手にとってはどの子が辻と芝マンかな?というのを1ヶ月近く(バレンタインシーズンということもありこの頃は特に行く頻度が高かった)やっていました。芝マン(演じているりゅうくん含む)はテディベアとか熊っぽいよね、でもシルバニアの熊ちゃんはそんなに大きくないしなあ。辻も犬っぽいけど実際の犬種を考えるとラインナップの中ではラブラドールの方が近いし、トイプードルはほくプー(司役のよしのくんのグッズ)とかもっとそれっぽいかたよせくん(プリレジェの奏役)とかいるしなあ。


最終的に私は、芝マンにはお耳含む身長と服のカラーリング、そして友人のシルバニアの赤ちゃんを実際に轟くん(板)の隣に立たせた時のバランスの良さからシカの赤ちゃん、辻にはワンちゃんという点と、色白の轟くんを際立たせるために肌の色からトイプードルの赤ちゃんを選びました。

 

(※奏くん:ドリフェス!の天宮奏くん 友人のぬい)

 

未成年なのでジュースで乾杯である(写真3枚目/ちづ:ドリフェス!の沢村千弦くん。彼もうちにいます)。


ベビーつじしばが可愛い。となるとやっぱり同じサイズのとどろきくんも欲しくなるのがオタクの性です(もっともつじしばでもとどろきくんでもない)。轟くんを動物に喩えるなら黒白ハチワレの猫だと思っている私は、それに近いチャコールネコの赤ちゃんに目を付けました。しかしチャコールネコの赤ちゃんの単品は「赤ちゃんハウスシリーズ(シーソー)」のみ。高島屋には取り扱いが無く通販に頼ろうとヨドバシドットコムを開きながらツイッターを覗いた時、悲しいお知らせが届きました。コロナウィルスに伴う薄ミュ全公演中止と払い戻し。推しの誕生日でもある初日のチケットを昼夜ばっちり押さえ、プレゼントも購入予定だったのに。しかもその翌日には母とフィギュアスケートを観に青森まで飛び(夢のSS席は本当に夢になってしまいました)翌週には横浜で同公演を観る予定でしたが、いずれも敢え無く白紙になっています。4月の楽しみはすべてパー。悲しみに比例して進む進む通販の検索結果のスクロール。よく見たらつじとしばまんがおすわりやはいはいしてるの(ふたごちゃんシリーズ)もいるじゃん!赤ちゃん用の三段ベッド!三人で眠れる!ピアノ!お姫様!途中からは完全にとどろきいっぱと無関係の商品をカゴに入れ始め、約27,000円戻ってくる今の私は無敵だ~~~~!!と決定ボタンをぽちり。

 

買いました。

 

かわいい~。(※この日に誕生日を迎えたのは轟役のまえださんです)

 

これは海外版のチャコールネコの三つ子ちゃんという名のたっち(起立)ができるとどろきくんたちです。前髪の分け目も変えられるようになりました。かわいいね〜。

 

オールスターズ(ではない)。カッコ内の説明は撮影に使用したお菓子の箱です。まさかここで趣味の蒐集癖が活きるとは。

sdppp.hateblo.jp

 

 


シルバニアの赤ちゃんやSuicaのペンギンには利点があります。外で写真撮影をしても不信な目で見られる確率が下がるという点です。キヨスミ先輩(板)も轟くん(板)も明らかに人間なので、悲しい哉私というキモオタが持つと一目で「あっそういうグッズなんだな(察し)」となってしまいます。シルバニアの赤ちゃんはツイッターを中心に流行り――とまでは行かずとも、シルバニアファミリー自体が一定の知名度を得ており、Suicaのペンギンは関東圏では最強の認知度を誇ります(子ペンギンはまだまだですが、ころんとしてまんまるなので後述のとおりかと思います)。そのため一時期やたらテレビなどで取り上げられていた「ぬい撮り」と同一視してもらえる可能性が高く、まさかそれが漫画や実写作品の特定のキャラクターの代替だとはまず思われないことでしょう。いやこれ先輩だしとどろきいっぱだしすどペンは私なんですが。

 

 


私が行なっていることはおそらく、否間違いなく「偶像崇拝」です(ただしすどペンを除く)。

ja.wikipedia.org

キヨスミ先輩も轟くんも舞台の上、あるいは画面の中の存在です。会おうと思って会えるものではなく、新しい展開についても、基本的には彼らそのものではなくそれぞれの公式メディアを介さなくてはなりません。その上グッズの種類も決して多くはなく*9、その中から自分が気に入るものとなれば手に取る物は限られてきます。そのためのペンギンであり、そのためのシルバニアの赤ちゃんなのです。フィギュアーツと化した旦那*10とブンドド*11する楽しさを知ってしまった私が、離れたところにいても彼らの存在を身近に感じられるための「金の子牛」を生み出してしまうのは当然の結果と言えるでしょう。

f:id:sdppp:20200411195953j:plain

ja.wikipedia.org

 

まあ、にべもないことを言ってしまえば、二次創作はすべて「金の子牛」と考えられるかもしれませんね。しかし私はこの金の子牛たちのお陰で、不要不急の外出を控えなければならないお籠りライフを楽しく過ごせています。今日もお花と香水のミニチュアボトルが届いたから、お写真撮ろうね。

 

*1:マシュマロで小説や夢ツイの感想を送ってくださる方、ほぼお一人の方かと思いますが感想が書けない私にとっては感想をいただけることと感想の内容そのものに感激・感嘆しているので、今後一切書かないということはございません。それらは自分のために書いているのが一番の理由にあります

*2:千石さんも含まれている原作絵のスタンプはジャンプ50周年シリーズのため期間限定配信だった模様

*3:

ペンギンゴコロ

ペンギンゴコロ

 

*4:ただしさかざきさんの公式サイトには「妹」表記が一ヶ所存在しました(現在削除済み)

*5:さかざきさんがいわゆる公式同人的な扱いで販売していたグッズでは「ペンギン」「ちびちゃん」の名称が用いられ、また私がペンギンダイアリーのサイン会でちびちゃんのぬいぐるみを持って「可能でしたらペンギンちゃんと一緒にちびちゃんも描いてくださいませんか」とお願いしたところさかざきさんご本人から「ちびちゃんのファン」と微笑まれたため「ちびちゃん」呼びでよいかと思います

*6:まどマギの杏子

*7:2・4・8代目

*8:2・10代目、2代目は手塚が大きい以上に乾が小さかったのもあります

*9:多くはない、という個人的見解に関する補足ですが、私は4,5年前まで10年以上跡部厨だったため、取捨選択して尚グッズに事欠いたことがありませんでした

*10:戦極凌馬

p-bandai.jp

*11:ブンドドとは【ピクシブ百科事典】