このアニメが好きな人は少女☆歌劇レヴュースタァライトを見よう!

ダイマ記事ですが人を選ぶ作品、また私が感想を書くのが苦手ということもあり始めから焦点を絞ったマーケティングを行いたいと思います。

 

 

 

このアニメが好きな人は少女☆歌劇レヴュースタァライトを見よう!

 

◎ 少女革命ウテナ

○ 輪るピングドラムユリ熊嵐
○ STAR DRIVER 輝きのタクト
○ 戦姫絶唱シンフォギア

△ スタミュ‐高校星歌劇-
△ カレイドスター
△ ラブライブ!
△ アイカツ!

☆ テニスの王子様

 

 

 

◎ 少女革命ウテナが好きな人

地下劇場に至る演出が完全にウテナやピンドラの系譜で幾原か榎戸が噛んでるのかと思うほどでしたがどちらの名前もクレジットにはなく、調べたところ監督が幾原と組んだことのある方だそうです。日常の中に突如現れる非日常を感じるためにもとりあえず1話を最初から見てほしい。決闘場で車が生えてきたり突然雨が降り出したように、地下劇場も彼女たちの演技や熱量に呼応して様々な演出を見せてくれます。それぞれの思い入れのあるアイテムを燃料として作られる武器も剣、弓、薙刀など個々人で異なるし、OPを見る限りでは二刀流の子もいます。地下劇場に関する描写だけでも考察(深読みとも言う)のし甲斐があるので、そっち方面のオタクにもおすすめです。舞台的な演出のみならず、ネタバレを読んだところどうやらひとりひとりが事情を抱えているようなので心情描写にも期待したいところです。現状では大好きな華恋(主人公)を取られそうになるまひる(ルームメイト)がどうなるのかが楽しみ。

 


○ 輪るピングドラムユリ熊嵐が好きな人

単純に「イクニイズム」(造語)を感じるのと、華恋とひかりは幼い頃に「運命を交換した」と公式サイトの人物紹介に書かれています。運命を乗換えようとしたのがピンドラでしたね。ユリ熊嵐が好きな人も、作品のテーマであった「好きを諦めない」のように舞台少女の彼女たちはそれぞれ執着しているもの、諦められないものを抱えているようなのでとりあえず見てほしい。ただユリ熊は歌要素が無かったからそこを苦手と感じる人もいるかもしれない。

 


○ STAR DRIVER 輝きのタクトが好きな人

ウテナが好きな人間として幾原のピンドラユリ熊以上に刺さったのが榎戸のスタドラ*1なので、もしかしたらウテナにあったイクニイズムを一部の面でより濃く継承しているのは幾原本人ではない他人なのではないか説に伴い、スタドラが好きだった人にもこの作品をおすすめしたいです。とりあえず見てほしい。地下劇場のゼロ時間っぽさをより味わってほしいからとりあえず1話だけでも最初から見てほしい。レヴュスタにもスタドラの「ガラス越しのキス」みたいなキャッチーな何かが出てくるとオタクは飛んで喜ぶのですがどうでしょうか(「アタシ再生産」はピンドラの「生存戦略(、しましょうか)」に相当するキャッチコピーであり鏡越しのキスみたいなトンチキ要素とはまた違うと思うので)。

 


○ 戦姫絶唱シンフォギアが好きな人

女の子が歌いながら戦う!そして百合!これは実質シンフォギアです。あと主人公の華恋の歌声が悠木碧に似てる気がする。残念ながらダサカッコいい技名バンクは出ません。戦闘シーンは17:36からですが、華恋を慕うまひるになんとなく初期の未来っぽさを感じたので百合に期待したい方も是非。

 


△ スタミュ‐高校星歌劇-が好きな人

同じく演劇科や俳優、舞台を題材としているので、スタミュの物語が好きで登場人物が女性キャラでも楽しめる人はとりあえず見てほしい。ただし作中で「歌う」と言ってもスタミュはアニメそのものをひとつのミュージカルのように捉えて「アニメの中でいきなり歌い出す」のに対して、レヴュスタは地下劇場での「オーディションの一環として実際に歌う」のみのようなので、スタミュの物語よりもトンチキ演出の方が好きだった人はミュージカルアニメを提唱しているDance with Devilsを見た方がいいです。こっちもいきなり歌い出すし原作が乙女ゲーなので男性キャラがメインのため取っつきやすいかと思います。

 


△ カレイドスターが好きな人

舞台の上で輝くために切磋琢磨する女の子、そして何でもありの舞台演出!カレイドステージを実際に見たくてたまらない私は、純那(眼鏡っ子)が丸いフープに乗って空高く舞うシーンにカレイドステージの片鱗を見ました。地下劇場スタッフにジャンいるでしょ。ただし演技や技術に磨きをかける描写に重きを置いている作品ではなさそうなので、いわゆるスポ魂好きには不向きかもしれません。

 


△ ラブライブ!が好きな人

どうやらスタッフの一部がラブライブと同じだかそこのタッグだからしいのと、女の子が9人いてみもりんもいてトドメにブシロードなのでとりあえず見てほしい。――みたいなことを知らない人が言ってた。個人的にはストーリー展開のことを考えればラ!のオタクには薦めようとは思わないけど、日常パートの展開によってはおすすめできる要素があるかもしれませんね。

 


△ アイカツ!が好きな人

ツイッターで知らない人が「レヴュースタァライトは実質アイカツ」って言ってたから多分そうなのでとりあえず見てほしい。

 


☆ テニスの王子様が好きな人

地下劇場で行われるオーディションは「上掛けが落ちた方が負け」、これだけ言えば皆さんおわかりですね……そう、幸村ゲームです。なんでもありのテニスのようになんでもありの舞台演出、つまり少女☆歌劇レヴュースタァライトは実質テニスの王子様です。とりあえず見てほしい。あとキリンの声が年食った感じの乾先輩です。

 

 


総評:とりあえず見てほしい

www.youtube.com

深読みおばさんとして今一番言いたい感想は、地下劇場で星のティアラを高く掲げている白い塔がゴミ焼却処理場によくある煙突にしか見えないということです。「普通の喜び、女の子の楽しみ。すべてを焼き尽くし、遥かなキラめきを目指す。それが“舞台少女”!」というキリンの台詞。再生産される華恋の髪留め(小さい頃から付けている=思い入れのあるアイテム)を「燃料」として華恋の武器である剣はつくられること。すべてを焼き尽くし、燃やして再生産される舞台少女の彼女たち。まるで普通の女の子であることを捨てることを余儀なくされる現実のアイドルたちのようですよね。そして純那たちが歌うレヴュー曲のタイトルは「世界が灰になるまで」。再生産された彼女たちの「灰」の上にトップスタァだけが手にすることのできる星のティアラが輝いているとしたら、そんな悪夢みたいなこと、もう最高ですよね。そんな悪夢みたいなことを打ち破ろうとするのが華恋という展開も有り得そう。兎に角今後の展開に期待しかないです。あと劇中歌の音源をとっととリリースして一日でも早くカラオケに入れてくれ。歌いに行きます。

 

 

 

*1:ホスト部も好きでしたがあの物語は榎戸抜きでも面白いものだと思うので除外